でんきな話6 HP ProOne 600 G4にHDDを追加

Uncategorized
まえがき

デスクトップPCが時代遅れになりそうだったので、オークションにて18000円で購入しました。SSDが256GBで、CPUは i5-8700T@2.1GHzです。Windows10Proが入っております。

  • 作業の狙いはSDD 256GBを500GBにすることでしたが、1TBのHDDの追加という結果になりました。
  • ネット情報を調べての作業でした。

目次

1.裏ブタ外し

2.SSDの確認

3.HDDの追加

4.考察

1.裏ブタ外し
  • 台座とスクリーンの取り外しにプラスドライバーは必要ありません。ワンタッチで外れます。
  • スクリーンの裏側にPCの基板類が付いています。この基板類の中身に触るには、裏ブタを取り外さないといけません。
  • 中央部分の金属が露出している所に4本の+ネジがあり、これを外せは、あとはスクリーンの下端のはめ込みを徐々に外すだけです。割らないように慎重に開けました。うまくいきました。

  

2. SSDの確認

1) SSD容量256GBを500GBに拡張しようとして、480GBのSSDを用意しておりました。裏ブタを開けたら、ケースに入ったタイプのSSDではなく、基板タイプでした。よくよく見るとPC SN520NVMe SSDつまりNVMeの256GB が入っておりました。

何じゃそれで調べたら、ざっくりこんな感じ。

パソコン業界は用語が多すぎかつ解説が難しいので、自分なりにシンプルに整理をしています。

ーーーーーーーーーーーー

  1. 昨今、店頭販売されているPCの多くのストレージは『NVMe M.2 SSD』。
    数年前まではHDDやSATA SSDだったが、ここ2~3年でガラリと変わったとのこと。会社のPCもそうですね。軽さと原価低減かと思っていたら、さにあらず。
  2. 今回ヤフオクで買ったHP ProOne 600 G4にも、『NVMe M.2 SSD』が、予想に反して付いていました。
  3. SSDに比べて、NVMe が速度が10倍以上も早い。

ーーーーーーーーーーーー

3. HDDの追加

2) 本体の中を一通り見渡すと、HDDのマウンタが付いております。ここにSSDやHDDを格納すれば、PC全体の容量が増えると推定されます。

  

  • さっそく、もう使っていない1TBのHDDを初期化して増設することにしました。
  • 現時点のHDDの中身は、以下のようになっていました。
  • 成功しました。もともとのHDDはSSHDといわれるやつでしたので、この構造的なパーテーションは取れないと思います。
  • 最終的には、こんな感じになりました。PCのメモリの管理画面です。

4. 雑記
  • RAMは8GBが1つ実装されています。 2667MHz SDDIMMと書いていあります(SAMSUNG PC4-2666V-SA1-11)。

  • スロットが1つが空いているので、もう一つ追加したいと考えています。
  • 友人に聞いたところ同じRAM 8GBなら4GBが二つの方が早いし、8GBが1つついているならもう1つ8GBを追加したほうが早いそうです。1つ得をしました。
  • 検討してみたいと思います。
  • 他、HDDも中古品を初期化しました。そちらの問題もまとめてみたいと思います。

ご参考になれば幸いです。 2023年3月5日

関連記事

あきんこのサイト全体の目次:https://myuke0519.com/index

コメント

タイトルとURLをコピーしました