Uncategorized 自転車の話32 ST-2300(8速)とDR-6800GS(ULTEDRA 11速)の相性は良かったみたい まえがき 6速~8速までは同じ規格のチェーンです。私はロードバイクで8速にしています。安いチェーンが使えるのとランドナーが7速、子供たちの自転車が6速と7速で、スプロケの流用等便利なことが多いからです。 目次 8速を前提と... 2025.01.23 Uncategorized
Uncategorized KMX200-30 ニュートラルランプとオイルレベルセンサーランプが同時に点灯しなくなる理由 まえがき ギヤがニュートラルに入っているのに、ニュートラルランプが点灯しなくなりました。その修理の話です。 修理のための原因究明は、電気回路の解析から始まります。 目次 不具合の現象について 電気配線回... 2025.01.07 Uncategorized
Uncategorized 自転車の話31 Vブレーキとカンチレバーのウソとホント まえがき 自己所有のMTBのVブレーキは、ブレーキレバーを放した際、ブレーキシューが十分に戻らず、ブレーキシューとリムが擦るのが気になっていました。実際に取り換えてみて気づいたこと気になったことを、まとめておきました。 もと... 2025.01.06 Uncategorized