まえがき
私のMTBは今まで、26インチで太いタイヤ(26x38Cなど)を装着していました。長距離のツーリングに出かける際、アスファルトの良好な路面であれば細めのタイヤを履いて走ると楽だと思っています。
-
- 実際にはVブレーキのシューの調整範囲が狭く、そのままでは700Cの軽いホイールと細いタイヤのセット装着は出来ません(700Cであれば、手持ちがあります)。
- 今回、ヤフオクで見つけた700Cにも26インチホイールに使えるVブレーキを使ってみました。その感想です。
目次
-
-
- 使った部品
- ボトムブラケットの地上高の変化
- 使ってみた感想
- 他のアダプター
- 考察
-
1.使った部品
オークション:https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1058631706
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
超軽量82g ロングアームLitepro V-Brake 26inch→700C、18inch→20inch、406→451 送:198円 金、銀色。
超軽量80g ロングアームLitepro V-Brake CNC Long arm 黒色
●重量 : 82g
●サイズ : アーム長:100mm
●カラー : ブラック
[商品詳細]
・7075-T6アルミをCNC加工したロングアーム
・26inch→700C、18inch→20inch、406→451のインチアップに対応
・ピボット部にベアリングを使用し、スムーズな可動を実現
・前後兼用
●サイズ : アーム長:100mm
●カラー : ブラック
[商品詳細]
・7075-T6アルミをCNC加工したロングアーム
・26inch→700C、18inch→20inch、406→451のインチアップに対応
・ピボット部にベアリングを使用し、スムーズな可動を実現
・前後兼用
落札後、黒、銀、金色で選択をお願いします。(赤色欠品)
在庫は黒2個、銀2個、金色2個ございます。
送料はクリックポストで185円です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2.ボトムブラケットの地上高の変化
-
-
- 我が家にあるMTB(Giant XTR 26inch), ロードバイク(Merida 700C)、Vittoria(Giant 700C)のいずれもボトムブラケットのセンターの地上高は、大体28cmくらいです。
- 私が持っているGiant CADEX3の26インチ仕様も28cmくらいでしたが、今回の700Cを付けたことで、ボトムブラケットのセンターの地上高31cm弱になりました。
-
-
-
- ちょっと乗ってみたところ、重心高が高くなったという感触はありませんでした。
- 長距離を乗ってみて、重心が高い感じがして走りが安定しないとか、バランスを無意識に余計にとっているので気疲れするとかあることも予想できます。これは実際に走りこんでみないと何とも言えません。
-
3.感想
-
-
- ブレーキのフィーリング
-
26インチホイールの場合:
このVブレーキを今まで、26インチホイールで使っていました。何となく握ったフィーリングが柔らかで、しっかり感がありませんでした。とはいえ実際の走行では柔らかくブレーキを握りますので、実際の走行で頼りないと思ったことは一度もありません。
逆にフロントブレーキを急に強く握ると、フロントタイヤがロックすることがありますので、急ブレーキであっても、初期の食いつき確認後、強く握る習慣をつけておく必要があります。
700Cホイールの場合:
ブレーキシューの高さを変えただけなのに、何故かブレーキレバーを握った感じがしっかりしています。Vブレーキの剛性が上がったような感じです。そんなはずはないのでしょうが。
-
-
- 長距離走行でのフィーリングをのちのと書きたいと思います。
-
4.他のアダプター
-
-
- 気付かないうちに,いろいろなタイプが売られるようになっておりました。
- 26インチホイールを700cホイール用に変換するアダプターの種類が増えています。数年前までこんなにバリエーションは無かったと思います。
-
-
-
- 私は以下の物を数年前まで使っていました。頑丈で安心できる作りです。
- 見た目がスマートでなくなります。検索したら今でも売ってますね。アサヒで6000円弱です。
-
-
-
- 当然、重量や煩雑さはそれなりに増えます。今回試したタイプが一番シンプルです。
- これが違和感なく使えるのならベストチョイスだったと思います。
-
5.考察
-
-
- MTBに700Cを付けるとMTBの無骨さと700Cホイールの細さがとてもアンマッチです。
- それでもアスファルトを早く快適に走るためには、700Cの細いタイヤを使いたいです。
- MTBのリヤハブの幅は135mm、8速以上を取り付けるリヤハブの幅は130mmです。この5mmは無視して強引に入れて、クイックレリースで止めてしまいます。私のMTBの事例では、すんなり取りつきました。
- 一台の自転車で近所の用足しから長距離のサイクリングまで楽しむなら、このタイプのアダプターがベストチョイスですね。
- ブレーキレバーの操作でのワイヤーストローク量とVブレーキレバーの動作の効きが、一番の課題っぽいです。この部分を上手く解決できると、まったく問題がなくなります。
- これで念願の1台2役をこなせるようになりました。
-
ご参考になれば幸いです。 2023年7月8日
関連記事
あきんこのサイト全体の目次:https://myuke0519.com/index
コメント